花のある生活を簡単に始められるアプリ「FLOWER」

毎日暮らしていく中で、ふと、思った。
リビングに、食卓に、花があったらもっと気分いいなぁ。。
花のある生活って憧れるよなぁ。。
でも、子育てに忙しい毎日は、、花屋に行く暇なんてない!!
っていうのが現実。
私もそうでした。今でこそ、子ども達は2人とも保育園に通っているけど、息子は去年まで自宅保育。
赤ちゃんを連れての外出って、心のハードルが高いんですよね。
おむつ持って、ミルク用意して、抱っこ紐入れて、、スーパーに買い物行くだけで大変なのに、花屋で花を選ぶ余裕がない。。
無理ーーー
そんな私が見つけた優れものアプリがタイトルにも書いてある「FLOWER」
なんと2週間毎に無料で花が送られてくるアプリなんです。
えっ?無料で?どういうこと?次、説明しますね!
花が送られてくるアプリ「FLOWER」

FLOWERのコンセプトは
「かわいいが届く、ずっと無料のお花便」
無料ってどういうこと?そこが気になりますよね。
FLOWER、もちろん送料は1回につき、360円かかります。
でも、お花のボリュームが選べて、一輪プランだと、花代が無料なのです。
そして花やグリーンを5種類束ねたブーケプランだと、花代は500円。

左が一輪プラン。右がブーケプラン。
一輪プランは、花代0円+送料360円=360円(税別)
ブーケプランは、花代500円+送料360円=860円(税別)
ブーケ、やっぱり可愛いよなぁ。
これで、送料合わせて1000円いかないんですよね。
「うん。やっぱブーケだよね♪」
と毎回ウキウキしながら選んでいます。
そして、ブーケの種類は毎回2種類(たまに3種類)の中から好きなものを選べます。

この時は、3種類のブーケの中から選べました。
テイストの違うブーケから選ぶ楽しみが毎回あるのがいいんだよね。
私は真ん中の淡い紫のブーケに心躍ったので、真ん中に決定。
いつも心にグッとくるブーケを選ぶ私。
では、グッとこない時はどうするのか?
そういう時は、一輪プランだとどんなラインナップなのか見てみます。
ブーケプラン→一輪プランに表示を変更する方法は、下の画像の通り。

このお花を選ぶ→ボリューム→1輪の順でタップすると、表示が一輪プランになる。
これで、一輪で欲しい花があれば注文。
欲しい花がなかったら、お花を選択せずにそのままにしておくと、その回の注文はスキップされます。
私はお花が好きなので、注文をスキップしたことはありませんが、いらない時に買わない選択が出来るのはありがたいですね。
たとえ送料だけだとしてもね。FLOWER、良心的だわ。
今まで届いたお花コレクション
さて、今まで毎回FLOWERからお花が届くのを楽しみにしている私。
スマホで思わず撮ってしまったブーケのコレクションをご覧くださいませ。
FLOWERでお花のある暮らしを楽しんでみては?
毎日何かと忙しいけど、ふと見たときにちょっと気分が上がる。
そして、私は5歳の娘がいるのですが、毎回一緒にブーケを選んでます。
「今回どっちのお花にする?」
と子どもと話す時間もまた楽しい。
皆さんも気が向いたら、お花が届くアプリ「FLOWER」ダウンロードしてみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。