【無料ダウンロード】バースデーガーランドフリー素材☆誕生日パーティにぴったり♪

子どもの誕生日パーティー、ケーキやプレゼントがあれば充分楽しいですが、
部屋の飾り付けまでしてあげると、子どもも喜びますよね♪
とはいえ、飾り付けを考え出すのは、パーティー直前でバタバタしていたり、急いで百均に買いに行くなんていう方も多いとは思います。
今回はプリンターさえあれば、あとは紐とセロハンテープとハサミだけあればOK!
すぐ簡単に作れるガーランドの無料フリー素材を作ってみました♪
Contents
子どもの誕生日に!バースデーガーランドの作り方
出来上がりイメージはこんな感じ。
今回は息子の誕生日だったので、息子が好きな青色を基調に作ってみました。
フリー素材には色々なカラバリを用意しました♪
1.気に入ったガーランドのPDFをダウンロードしてA4用紙に印刷する
カラーバリエーション豊富に揃っているので、気に入ったガーランドをクリックしてダウンロードしてくださいね。
ブルー系
こちらは私が作ったブルー系。うちのプリンターだと上の画像みたいな色味に印刷されました。
モノトーン系
意外とお店に売っていないのがモノトーンのガーランド。グレーインテリアが流行っているので、それに合わせておしゃれにしたい方にはオススメ。
ナチュラル系
モスグリーン×ベージュに見えたり、シルバー×ゴールドに見える絶妙な色合い。こちらも大人ウケの良い色味ですね。
ブルーグレー系
インテリアに馴染みそうなブルーグレー系。
ピンクグレー系
こちらは女の子ママに人気の高そうな配色♪
ピンクブルー系
サンリオのリトルツインスターズを思わせる可愛い配色。女の子が好む配色です♪
カラフル系
今までは2色で作っていたんですが、こちらはキッズらしいイメージを詰め込んだカラフル配色。
フォントも少しブロックを思わせるキャッチーな感じに変えてみました。
2.印刷したら、ハサミで切る。
こんな感じで。重ねて切ると早いです。
3.上の部分を折り返してセロハンテープで紐に留める。
上の部分を折って、
紐を通してセロハンテープに留める。結構ここは荒くてもバレないですw
アルファベットの順番だけ注意してつけてくださいね。
はい。完成♪
ちなみに横についている丸いのはセリアで買ったペーパーボールです。
ガーランド単体でも十分素敵ですが、ボールやバルーンとかを足しても華やかになりますよ♪
いかがでしたか?
子どもの誕生日にガーランドの飾り付け、是非やってみてください♪
そして、子どもにこれを切って貼って作って!ってお願いしても出来る簡単さなので一緒に作るのもオススメ。
コピー用紙でも十分可愛く出来ますよ。試してみてくださいね♪
この記事へのコメントはありません。